板前魂のおせちは豊富なラインナップが売りの1つ。
でも公式サイトでは確認できない、知る人ぞ知る商品があるのをご存知でしょうか?
それが大吉というおせち商品です。
しかも実はこれ、電話注文や楽天市場しか買えないおせちなんですね。
広告宣伝もテレビCMでしかやっていません。

実物写真掲載や率直な感想を書いているので、板前魂を検討中の方はぜひ目を通してみていただければと思います♪
実食レポ:【口コミ体験談】板前魂のおせち、ソレイユ・フルール実食
このページのもくじ
おせち「大吉」は板前魂公式サイトでは買えない!購入方法は?
公式サイトで注文できないおせち、って何かとっても不思議ですよね。
おせち「大吉」に関しては、板前魂の中でも特別な位置づけの商品なんでしょう、きっと。
中身が特別豪華なわけでもないですが、1万を切る価格で非常にリーズナブルでお安いです。
※3人前と少なめな量であることも関係はしていると思いますが。
大吉だけはテレビCMというマーケティング手法もテストしながらの販売なのかもしれませんね!
というわけで、正確な理由はわかりませんが、直接電話して注文するか、もしくは楽天市場で買える状態ならそこから購入をしてくださいね。
大吉の購入方法
- 板前魂コールセンターで電話:0120-666-880
- 楽天市場で購入:商品ページへ
大吉は3人前で和洋風三段重!全33品目
公式サイトやカタログで商品を見れないとなるとちょっと不便ですね(^_^;)
だって、一体どんなおせち料理が入っているかはわかりませんもん。
そこで、それぞれのお重に入っているお料理をこちらでまとめておきました。
さっきも言いましたが、大吉の分量は3人前。
そして和と洋が楽しめる三段重です。
小さめのご家族に丁度いい、食べきりサイズという感じですね!

ですが抑えるべき食材はしっかり入っており、コスパの良さが人気の秘密ですね!
大吉の各段に入っているお料理
・一の重(1段目)
- 有頭海老
- たこの旨煮
- 若桃甘露煮
- 白花豆
- 味付数の子
- ドライ塩トマト
- 子持ちヤリイカ
- ベーコンチーズオードブル
- 海老黄金手まり
- たたきごぼう
・二の重
- 伊達巻
- 田作り
- 寿マロン
- 黒糖黒酢の国産肉団子
- 栗甘露煮
- 花餅紅梅
- 花餅白梅
- にしん昆布巻き
- チキン三昧
- 照焼帆立
- オーロラカスタード
- さつまいも干支
- やわらか福さ焼き
- 味付信田巻
・三の重
- 黒豆(金箔入り)
- 真だら子昆布煮
- ふかひれ風中華クラゲ
- 子持昆布山海和え
- 渋皮栗甘露煮
- きんとん
- くるみ甘露煮
- 焼湯葉
- こはだとかぶらの甘酢漬
- 紅白なます
板前魂「大吉」を食べての口コミ、評価がこちら
板前魂の大吉はおせち通販の中でもお安く、非常に買いやすいです。
でも美味しくなければ意味がありませんし、やっぱり口コミ、評価が気になるところ。
私もそうですが、これを見ないと安心できません(^_^;)
で、ここでおすすめなのが口コミ、評価が豊富な楽天市場の情報です!!
こちらでたくさんの評価が投稿されていましたので、かなり参考になりました。
ご覧のように、大吉の総合評価は4.49と非常に高いんですね。
板前魂の他のおせち商品と比べてもこれは高評価。
しかも★2つや1つ言った低評価がめっちゃ少ないんですね。
つまり多くの方に満足されているおせち!だと言えるわけです。
良い評価の口コミ例
実家で大人3人で食べました。どれも美味しく、他に自分でも用意してたので 量もちょうど良かったです。お節だけだったら少し足りなかったかも。ドライトマトと焼湯葉は不評でしたが、他は美味しかったです。特に黒豆がつやつやでやわらかく家族が喜んでました。
(2021年1月の口コミ 評価★★★★★)
全て美味しいお料理で感動でした。しっかり味がついておりますが、普段は薄味派の私も飽きずに食べることが出来ました。
(2021年1月の口コミ 評価★★★★★)
テレビコマーシャルで数年前から気になっていたお節です。
一人暮らしの母へ毎年1人前のお節を買っていたのですが、お友達を呼ぶといいよと言ってこちらを購入。
味は飽きない薄味でとても喜んでくれました。
これなら毎年買ってあげてもいいなぁー。
(2021年1月の口コミ 評価★★★★★)
いつもは自分で作るのですがコロナで集まる事を断念!ダメ元で初めて頼んでみました。こちらは値段も安かったですし、おせちの内容も我が家にぴったり!味も本当に美味しく家族も大喜びでした。お品書きも解凍の仕方も 全て丁寧でした。
(2021年1月の口コミ 評価★★★★★)
中国産の原料を使っていない。
盛付け済との記載に惹かれて購入を決めました。
1万円でこのクオリティなら納得だと思います。
材料買って、下拵えして、長時間キッチンに立つ事から解放された年末でした。
(2020年12月の口コミ 評価★★★★★)
普通、もしくは低評価の口コミ例
量的には、問題がなかったのですが味とおせちの内容に少し不満があったみたいで家族にはあまり好評ではなかったようです。特に父は、あまり食が進まなかったようです。
和菓子?のような甘味が多くて父は、甘いのばっかりやなとポツリ・・・。
(2021年1月の口コミ 評価★★★☆☆)
素敵なおせちが届きましたが、子ども受けしないものや、口にあわないものも当然入ってきます。来年は、もっと早く、好きなものがチョイスできるおせちを注文しようと思います。
新年らしく、味もよく、大人は満足です。
(2021年1月の口コミ 評価★★★☆☆)
何年か前に「極」を購入して、家族に好評だったのでまたリピしようと思ってたのですが、売り切れていたので、こちらを購入しました。内容が違うからか、味が落ちたのか…今年は和食好きな子供達の食いつきが悪かった感じです。おせちだから仕方ないかもですが、ちょっと甘みが強いのかな?と思いました。
(2021年1月の口コミ 評価★★☆☆☆)
というわけで、低評価系の口コミを見ると、子供の口に合わないという声が多かったです。
また同様に、男性も満足とは言い難い方もいたようで…
一般的なおせち!という感じなので、この辺はしょうがないのかもしれません。
ですが総じて女性の方の評価はしっかり高いな、と思います。
何よりもこの低価格でおせちの準備から開放されるというメリットも相当大きいですからね!

ぜひチェックしてみてください!
ポイント
口に合う、合わないもありますし、これは致し方ないですよね…
でも大事なのは口コミ数の母数と、まずい判定している人の割合です。
板前魂は5-7%くらいしか低評価レビューが付かない傾向にありますし、不味いという声は少数派に留まっているのでそこまで心配する必要はないですね!
参考:板前魂のおせちはまずい!美味しくないと思った人の共通点と私の感想
大吉よりも、もう少しだけ豪華なおせちが良いなら
大吉も悪くはないのですが、せっかくだしもうちょっと豪華なおせちが食べたいかも!という方も少なくないと思います。
特に男性陣やお子さんまでフォローするなら、他の商品も検討はしておいて損はないかな、と。
あとはお値段の問題ですよね。
大吉と同じく3人前のおせちで言えば、板前魂では以下の商品があります。
その数なんと8種類!
特に花籠(はなかご)は3人前おせちで一番人気ですし、税込みでも10,000円を切ります。
初夢になるとローストビーフも付きてきますし、ぜひ併せて検討をしてみるといいでしょう。

<大吉以外の3人前おせち>
おせち名 | 通常価格 | 品目数 | 目玉料理 |
花籠 | 9,580円 | 33品目 | - |
初夢 | 10,780円 | 34品目 | ローストビーフ |
松 | 11,890円 | 35品目 | あわび 海鮮おこわ3個 |
雅 | 12,890円 | 36品目 | あわび ローストビーフ 海鮮おこわ3個 |
フルール | 11,480円 | 32品目 | 伊勢海老のテルミドール ウインナー |
ソレイユ | 12,580円 | 33品目 | 伊勢海老のテルミドール ウインナー ローストビーフ |
天神 | 10,880円 | 34品目 | ロブスター |
大和 | 14,880円 | 30品目 | - |
※上記以外にも「煌 3個セット」「やわらかおせち 三段重」「合格祈願おせち 三段重」も3人前おせちとして販売されています。

こういうのは子供や男性にも人気が出やすいですね!
おせち検討中のあなたへ

どこも美味しそうだし、いまいち違いもわからない…私も調べる前はそうでした!
私自身おせち通販商品にはかなり詳しくなりましたし、豪華だけどコスパが良いおせちをこちらのページで紹介しています。
要参照:おせち通販、おすすめはここ!コスパ最高《本当においしいおせち》
和風、和洋折衷タイプのものが多いですが、完全に洋風のおせちもあったりします。
また一人暮らし、二人家族にも対応したおせちも選べますよ!
上記ページを参考におせち選びをパッと終わらせ、来年元旦を楽しみに過ごしていただければと思います。