このサイトでは広告を含むページもあります。それに際して偽の体験談や口コミ等は当然ありませんのでご安心ください。

年賀状の挨拶文

年賀状で妊娠報告をスマートに!挨拶文例や友達、親戚に出す場合の注意点など

妊娠がわかったら、近況報告として年賀状に書こうと自然に考える方も多いかと思いますが、そもそも妊娠報告は年賀状に適しているのでしょうか。

とてもおめでたい事ですので一筆添えたくなるものですが、妊娠の報告を結婚報告や出産報告のように年賀状に書くことは実はとても珍しいことなのです。

そこで、年賀状での妊娠報告についての基本を書いていきますので、これを見て参考にしてみてくださいね!

挨拶文、添え書きの例文も載せておきましたので、そのままコピペしたりアレンジして利用するのももちろんオッケーですよ!

押さえるべきポイント

  • 年賀状で妊娠報告するのはあまりよろしくない
    (不快に思う人がいる、安定期を過ぎないと…という問題がある)
  • 但し、友達や親戚であれば妊娠報告は喜ばれるはず!相手を見て送ろう
  • その他、かなり距離が近い会社の上司へも添え書きでコメントするのはアリ
実際に作って分かったおすすめベスト5がコチラ!
⇒年賀状印刷が安い【2024年】
2024年たつ年用の年賀状印刷で損したくない方は要チェック!

そもそも、年賀状で妊娠報告はしていいの?

まずは、御懐妊おめでとうございます!

新しい家族が増える喜びは、なにものにも変えがたい幸せですよね。

そんな嬉しい報告をもらったご家族やご友人も、一緒に喜んでくれる事と思います。

さて、そんな非常におめでたい妊娠報告を、そもそも年賀状で報告する事は適しているのか?という事ですが、基本的には年賀状での妊娠報告は避けたほうが良いでしょう。

年賀状での妊娠報告を慎重に考えるべき3つの理由

  1. 年賀状の主旨、本当の目的がブレる可能性
  2. お祝いをしなければ…と気を使わせてしまう
  3. 安定期に入るまでは油断できない

年賀状とは、「新年のご挨拶」と、「今年も宜しくお願いいたします」という意味合いが大きく、近況報告は第一の役割ではありません。

そこにインパクトの大きい「妊娠報告」を添えてしますと、何を伝える為の年賀状なのか、一見わからなくなってしまいますね。

親しい友人や親戚であれば、一言「○月には家族が増える予定です」などと添えるのも良いかと思いますが、それ以外は避けておいたほうが無難でしょう。

場合によっては、お祝いをしなければならないかしら…と気を遣わせてしまうこともあります。

また、いくら親しい間柄であっても、相手の状況を考えて添え書きする必要もあります。

妊娠報告自体を不快に感じる方もいますので、妊娠した喜びは、まずはご自身や家族の間でそっとかみ締めて過ごすのがトラブルを避けることにも繋がるでしょう。

下手するとあなたへの逆恨みや、気が付かないうちに敵を作ってしまっていた、、、なんてことにもなりかねません。

そして、もう一つは、安定期に入るまでは油断できない為です。

妊娠初期は特に何があるかわからないので、念のため、気軽に報告をすることは避けた方が良いでしょう。

あまり考えたくはありませんが、万一の事が起きてしまった場合、事情を知らない会社の同僚や友人から「もう産まれたかな?」とか、「産休はいつからとるの?」など言われてしまうこともありますよね。

それが余計に辛くなってしまいます。

年賀状で妊娠報告をしなくとも、翌年の年賀状に、出産報告が出来ればマナーとしても問題ありません。

そういった観点からみても、年賀状で妊娠報告はしないのが一般的です。

親しい友人などに報告する場合も、現時点で安定期に入っていない場合は同様に年賀状に妊娠報告を添えるのは控えましょう。

無事に赤ちゃんが産まれたら喜び全開の出産報告年賀状を出す、という手もありますからね!

世間一般的にも、出産報告の年賀状であれば広く認知もされており、気を使うべき点もグッと減ります。

参考:年賀状で出産報告!安い&オシャレなおすすめ印刷を特集

勤務先の上司・同僚、さらには不妊の人には絶対ダメ!

年賀状に近況報告を添え書きする場合も、相手によって書き分ける事が多いですよね。

では会社の人や、妊娠で悩んでいる人へはどうしたらよいのでしょうか。

以下で説明をしていきますが、結論から言えばどちらも妊娠報告については書かないほうがいい場合が多いです。

勤務先の上司・同僚の場合

上司や同僚との距離が近く、とてもフレンドリーな関係を築ける職場環境である方もいらっしゃるでしょう。

でもそこはあくまでも公の場である事を忘れず、私事を持ち込むのは控えましょう。

プライベートでも関わりのある程の仲であっても、「この人には妊娠報告を書き添えたけど…一部にしか知らせないなんておかしいかな…じゃあどこまでの人に報告すれば良いの?」と悩んでしまうこともあります。

そういった煩わしさを抱えてしまう可能性もありますので、会社関係の人は統一して考えるのがよさそうです。

不妊(が疑われる)方の場合

不妊治療を続けている方や、子宝に恵まれない方、未婚の方のもとへの妊娠報告付きの年賀状は、特に気をつけたいところです。

特に妊娠報告をしないからといって失礼にあたるわけではないですし、デリケートな問題ですのであえて妊娠報告付きの年賀状を送ることはないのです。

年賀状を送る時は、送る相手の新しい年のスタートをより良いものにするために、お互いにわだかまりなく、心地の良いものにしましょう。

妊娠報告などデリケートな話題は特に、迷ったら避けるのが吉です。

本当に関係性が近い上司であれば年賀状で妊娠報告しても良いと思いますが、それよりかは直接口頭で伝えたほうが良いのは間違いありません(^-^;

友達や親戚には(関係性を見た上で)オッケー

親しい友人やご親戚は、あなたの妊娠を心から喜んでくれる事と思います。

安定期に入り、落ち着いたタイミングであれば、一言書き添えるのもOK!

報告するタイミングを逃した場合や、安定期に入ったのが年賀状の季節だった場合には良い機会にもなりますよね。

逆に報告しないと「水くさい」などと思われてしうかもしれませんので、とても親しい場合には妊娠報告付きの年賀状はおめでたい事として喜んでもらえるでしょう。

ただし!

あまりにもその事ばかりを長く書きすぎたり、マタニティハイのような印象を受けるような内容は避けるべき。

落ち着いた文面で書き添えてみてくださいね。

こういった配慮は少々煩わしく感じるかもしれませんが、日本人にとっては大切な事ですので、少し気にしてみると良い印象を持ってもらえる事でしょう。

また、仲は良かったけれど近頃疎遠になってしまった方には「妊娠報告」ではなく翌年に「出産報告」を兼ねた年賀状を送るだけで十分です!

水くさいかな…などと考える必要はなく、逆にお祝いなどで気を遣わせてしまうよりもスマートな対応といえるでしょう。

年賀状での妊娠報告する際の注意点

年賀状での妊娠報告は、新年のご挨拶をメインに、少し触れる程度にとどめておきましょう。

ここからは、年賀状で妊娠報告する際の注意点やコツをまとめてみましたので、参考にしてみてくださいね。

ポイント1:一方的な感じの報告になることは避けよう

言うまでもありませんが、まずは新年のご挨拶から入り、年賀状としての体を保ってください。

決して一方的にはならず、相手のことや共通の話題に触れた後に妊娠報告という流れになると素敵ですね。

妊娠報告のハガキとならないように、全体の流れに気をつけたいところです。

例えば、
「今年は○○くん(ちゃん)の小学校入学ですね。ランドセル姿がかわいらしいでしょうね。」
「先日久しぶりに○○の前を通りました。また皆で集りたいですね」
など、些細なことでOKです!

特に話題が思いつかない場合は、以下の3点を入れるようにするとまとまりの良い文章を作る事が出来ます。

  • 明けましておめでとうございます
  • 昨年は大変お世話になりました(前年に何かしら交流があればそれに触れる)
  • 本年も宜しくお願いいたします

この3つの基本的な流れを取り入れつつ、最後に「私事ですが…」などという書き始めで付け加えると違和感のない文章になるでしょう。

ポイント2:送る相手の健康を願う文面にする

定番ですが、やはりこの一言は大事ではないでしょうか。

年賀状や手紙の基本ですが、送る相手やそのご家族の健康を気遣う一言は、最初でも最後でも良いので是非取り入れてみてください。

「寒さの厳しい折ですがいかがお過ごしでしょうか」とか、最後の締めに入れるのであれば、「皆様どうかご自愛ください」などと付け加えるだけで、とっても優しい文章になります。

ポイント3:相手の立場によって文面を変えていく

いくらマナーを重視したとしても、親しい友人や親戚に「恐縮の限りではございますが」などと使うのは他人行儀ですし違和感がありますよね。

そこはほどほどに、「実は、○月に新しい家族を迎える予定です」といった感じが丁度よさそうです。

既にお子さんがいる相手であれば、「色々と教えてもらえたら嬉しいです」や「○○ちゃんみたいなママになりたいです!」などと付け加えるのも良いですね。

逆に、普段親しくお付き合いさせていただいているといっても、会社の上司に「妊娠しました!ハッピーマタニティライフを過ごしています!」と書くのも非常識ですよね。

仕事関係の方なら、妊娠報告の後に、仕事にたいする意気込みを綴ると好印象です。

ポイント4:写真あり・なしは相手との親身度合いを見て

夫婦二人やご家族で撮った写真を年賀状に載せる方も多いかと思いますが、マタニティフォトのような幸せな妊娠期間をメインに撮った写真は控えたほうが無難です。

普段友人やご家族に見せる分には、幸せそのものの姿で微笑ましい写真ですが、年賀状に使う写真としては「妊娠報告のお便り」といった印象を受けてしまいがち。

せっかく丁寧な文面を意識して書いても、写真次第ではどうしても年賀状の本来の目的とは離れてしまうこともあるので、気をつけましょう。

もちろん、家族写真を使うこと自体はとても素敵ですので、「妊娠報告のお便り」という誤解を生まないような写真選びを意識すると完璧です!

お腹の大きな写真はできるだけ使わない、写真のサイズに気を配る、など選択肢はたくさんありますので、相手との関係によって変えることをオススメします。

ポイント5:手書きで、添え書きとして妊娠報告コメントを入れる

どんなお便りでもそうですが、手書きのメッセージは嬉しいものですよね。

妊娠報告を年賀状でする場合は特に、パソコンなどで打ち込むよりも、手書きで添え書きする事をオススメします。

パソコンで妊娠報告の文を打ち込んだものを印刷すると、やはり定型文のような印象を受けてしまいますし、不思議と長々と書いてしまいがちなのも欠点です。

短く添え書きするには、ちょっと不向きではないでしょうか。

メインは新年の挨拶と、相手との今後のお付き合いを宜しくお願いしますと伝えることですので、手書きで添えることによって、控えめにちょっと添えた感を出す事もできますね。

年賀状による妊娠報告の例文・文例

自身や身内のおめでたい事を、謙虚に報告するのは難しいですよね。

こちらにはその気がなくても、幸せを押し付ける形になる事を危惧している方も多い方思います。

なるべく品良く、常識的に妊娠報告ができる具体的な例文を載せてみました。

ここに書いてある例文をヒントにしてみてくださいね。

友人、親戚へ、ちょっとフォーマルで堅めな挨拶文例

そもそも年賀状は正式な挨拶状ですので、普段はくだけた仲であっても、ある程度は綺麗な日本語を使う事が望ましいです。

相手のご家族も見る可能性もありますので、親しき中にも礼儀ありといった事を意識してみましょう。

そして仲が良いからこそ、油断して嫌味と捉えられてしまう文章になっていないか、確認してみると安心です。

そこで、このような年賀状の妊娠報告はいかがでしょうか。

謹んで新春のお慶びを申し上げます

昨年は大変お世話になりました。
おかげ様で結婚して初めての正月を迎えると共に、○月には新しい家族を迎える予定です。
忙しい日々になりそうですが、○○さんのような素敵な母になることを目標をしております。
寒さの厳しい折ですが、くれぐれもご自愛ください。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます
旧年中は、大変お世話になりありがとうございます。
先日○○くん(ちゃん)が大学に合格されたと聞きました。誠におめでとうございます。
また皆さんとお会いできるのを楽しみにしておりますので、遊びに行かせてください。
最後に、実はこのたび新しい命を授かりました。
予定日は○月です。
今後とも、暖かく見守っていただけたら嬉しいです。
皆様、お体に気をつけてお過ごしください。

直属の上司に送る場合

一般的に、会社関係の方に年賀状での妊娠報告はしませんが、とても距離の近い直属の上司や、家族ぐるみでのお付き合いのある間柄でしたら、その限りではありません。

妊娠報告と同時に仕事への意気込みなども添えると、私的な内容という印象が緩和されてバランスも良いでしょう。

ここでは、あくまでも目上の方への礼節を忘れずに、上手に妊娠報告付きの年賀状を送る際の例文をご用意しました。

是非ご活用ください!

謹賀新年
旧年中は公私に渡り大変お世話になりました
日頃の親身なご指導に深く感謝申し上げます
昨年の経験を生かし 今年はご期待に応えるべく更なる成長を目指し尽力してまいります
本年も変わらぬご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます
蛇足ながら近況報告をさせて頂きます
昨年秋に子宝に恵まれ現在4ヶ月の安定期に入ったところでございます
私事ゆえ遠慮しておりましたがここにご報告させて頂きます
新しい家族のためにもより一層の精進を重ねてまいる所存でございます
改めてよろしくお願い申し上げます
ご家族の皆様のご多幸を心からお祈り申し上げます

※「謹賀新年」という言葉は「謹んで新年の祝いを述べさせて頂きます」というへりくだった意味合いが込められています。
ちなみに「恭賀新年」は、「恭しく新年をお祝いします」という意味があります。
職場の上司など目上の方に送る年賀状にはこのような四文字以上の賀詞を使うようにしましょう。
「あけましておめでとうございます」では砕けた印象が強くなりますので、職場の上司など目上の方に送る年賀状にはこのような四文字以上の賀詞を使うようにしましょう。

仲が良い友人への、年賀状での妊娠報告添え書き例

妊娠報告でも仲が良い友達なら、特に心配せずに自由に書いて良いと思います。

以下は実際に妊婦さんだった方が年賀状に入れた添え書きコメントの実例です。

フランクだけど嫌味のない言葉使い、そして書いている内容など、とっても参考になるかと思います!

友達以外にも年齢の近い従妹(いとこ)などにも使える添え書きですよね!

3月に家族が増えます!
二人目でもやっぱりドキドキするね!
〇〇ちゃんや〇〇くんにも会いたいな!
落ち着いた頃に遊ぼうね!!
実は、今お腹に新しい命が宿っています♪
安定期までは・・・と思い報告が遅くなりましたが、初めての妊娠生活に四苦八苦しながらも喜びを噛みしめて日々生活しています。
産まれたら、ぜひぜひ会いに来てね!
今年は赤ちゃんが産まれます!
性別が分かるのはもう少し先だけど、これからママ友としてもヨロシクね!
私事になりますが、新しい生命を授かりました。
これからより頑張りますので、よろしくお願いします。
実は今妊娠中、、、あと〇か月で子どもが産まれます!
毎日慌ただしい生活だけど、時間がある時に顔を出してね!
産まれたらまた連絡するね!
今は初のマタニティ生活謳歌しています
産まれたらすぐ連絡するね
是非子ども同士で遊ばせようね!
何と、今お腹に赤ちゃんがいます!
性別がわかったら、また連絡するね♪
先輩ママとしていろいろアドバイスもらえたら嬉しいです!
今年にはママになるなんて信じられないけど...
生まれる前にまた一緒にランチや旅行に行きたいな!
もちろん出産後にも!
もう少しで私たちの家族がもう1人増える予定です!
センパイママとして子育ていろいろ教えてね!
今年は〇月に新しい家族が生まれる予定!
元気に育つのが楽しみ!
忙しくなると思うけど、気にせず家に遊びに来てね。

まとめ:喜んでくれそうな友達&不妊ではない方に限定しよう!

それは今回の「妊娠報告」に関しての情報をまとめます!

結論としては、年賀状での妊娠報告は「プライベートでの友達で本当に喜んでくれそうな人に限定する」のがベスト!ということになります。

ここには親族も含む、という考え方でオッケー。

ですが関係が浅い親族にはしないほうが無難です。

また仕事関係の方も、基本的には年賀状ではお伝えしないほうが良いですね!

そして大前提として、不妊に悩んでいる可能性がある方は絶対に避けてください。

もし悩んでいそうなそぶりがなくても、お子さんがいない夫婦はちょっと気を使って避けるのもベターです。

妊娠や出産は本当に神経質にやりやすい話題。

よくドラマ等でも友達の妊娠を喜んでいても、実は裏では…というパターン、よくありますよね(^-^;

この大事な時期に面倒なことに巻き込まれないよう、年賀状を送る方は慎重に選別しておくべきです。

今年の年賀状印刷、どこにしよう…とお困りなら!

ひろこ
毎年、年賀状の準備って大変ですよね(^-^;

いろんな年賀状印刷サービスがありすぎて、結局どこがいいのか良くわからない…そのお気持ち、とっても良くわかります。
私も数年前までまさにそんな感じだったのですが、独身時代から結婚、出産を経て、いろんな年賀状印刷を利用しまくりました!

※これら過去の実績の極々一部です笑
今まで作った年賀状の数々

おかげさまで年賀状作りが大好きになり、各社のポイントも自然にわかるように!

そんな年賀状マニアな私が、安くてコスパが良い今年おすすめの印刷サービスをトップページで心を込めて紹介しています。

要参照:年賀状印刷が安い!私のおすすめ比較ランキング

シンプルに安くてお財布に優しいところから、デザインが良いけどコスパも良いね!ってところまで、お気に入りの年賀状印刷サイトが必ず見つかるはず。

これを読んで、今年の年賀状の準備をサクッと納得の料金・満足度で終わらせてしまいましょう!

ぜひぜひ、参考にしていただければと思います。

-年賀状の挨拶文

© 2024 年賀状印刷はこのネット注文が安い!おしゃれな年賀状比較ランキング