お子さんがいる家庭であれば、子供の成長を年賀状を通じて伝えるのはありきたりですが喜ばれます!
※大人のことなんて今さら書くこともない…という裏事情もありますが笑
ですが、あまりにも普通のことを書いていてはつまらないですよね?
具体的にどんなメッセージを挨拶文や一言コメントとして使用すればいいのか?という例文をご紹介しておきたいと思います。
このページのもくじ
子供の成長を全面に出した年賀状の挨拶文例10選
ポイントとしては、文章で躍動感が伝わるように子供の成長を表現することです。
そのためには、あいさつ文の中で具体的なエピソードや日々の言動などをちゃんと入れること。
これをするだけでとっても感じの年賀状が完成します!
あとはこれに子供の写真を入れれば最高ですよね!
子供(赤ちゃん)の出産を伝える挨拶文
年賀状に出産報告を添えることで、あまり親しい間柄でない方へも出産した事をスマートに伝えることが出来ます。
親しい間柄の方で出産祝いを頂き、お返しを済ませた場合でも再度お礼を伝える事ができるいい機会にもなりますね。
そんな子供の誕生についての例文です。参考にしてみてくださいね。
メインの文章と追加文の例
- 昨年〇月、我が家に小さな家族が仲間入りしました。
(+追加文章の例)今は慣れない育児にバタバタしていますが、また〇〇ちゃんに遊んでもらえるのを楽しみにしています。
- 新しい家族と共に新年を迎えることができました。
(+追加文章の例)ご無沙汰しておりますが、また〇〇様にもお披露目できる日を楽しみにしております。
乳児の成長を伝える(0~2歳くらい)
赤ちゃん~2歳くらいは、寝返りやあんよができるようになったり、言葉が出てくるようになったりと、成長が著しくエピソードもたくさんありますよね。
お相手との関係性にもよりますので、どんなことを書けば良いのだろうと迷ってしまいますが、オススメは最近できるようになったことをさらっと書くことです。
メインの文章と追加文の例
- 子供もつかまり立ちをするようになり、手の届くものに興味深々です。
(+追加文章の例)ずっとねんねだった頃が懐かしいほど目が離せなくなってどたばたな毎日です。
- 早いもので子どもももうすぐ1歳になり、今年は私も職場復帰の予定です。
(+追加文章の例)仕事の勘が取り戻せるか不安ですがぼちぼち社会復帰頑張ります。また先輩ママいろいろ教えてくださいね。
コピペで使える挨拶文例
お出掛けが大好きで、外にいるとご機嫌です。
今年こそ一緒に遊びに行こうね!!
次は子供からあけましておめでとうと言ってくれるかな。
日に日に成長する姿を今年もお伝えできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
うちの○○もたくさん言葉を喋るようになり、ますます成長が楽しみです!
新年も私たち家族をよろしくお願い致します!
うちの子供ももう5歳になりました。元気に遊びまわる姿に癒されたり大変な思いをする毎日です。
今年もお世話になると思いますが、これからも仲良くしてください。
子供が成長していくのが一番の楽しみですね
また今年も家族同士で旅行に行きましょう。
おかけで毎日成長を感じます。少し食費が心配です。去年に引き続き今年もご支援お願いします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
子供の成長は嬉しいものですが、やりすぎてしまうと「わが子自慢が過ぎる」と受け取られてしまうことも。
子供に関するエピソードはそこそこに、日々感じていることや、お相手へのメッセージを意識しながら書くと良いでしょう。
親しい友人や親戚でしたら、むしろ子供の成長を書いてもらうと嬉しい、なんてこともありますので、相手によって内容を変えてみるのも良いかもしれません。
子供の入園や入学、進級を伝える挨拶文
子供の入園や入学、進級は近況報告として年賀状にも書きやすいかと思います。
もらった方は『こんなに大きくなったの!?』『もうそんな年齢なのね』と、驚き嬉しく思うことでしょう。
また、頑張っている習い事について書くのもおすすめです。
メインの文章と追加文の例
- ついに4月から幼稚園に入学します。親子共々、緊張と期待に胸を弾ませています。
(+追加文章の例)これから家族そろって規則正しい生活になることを期待!母はこれから早起き&お弁当作りを頑張ります!
- 時の流れは速いもので子供も4月から小学校です。ランドセル姿が感慨深くもあります。
(+追加文章の例)〇〇ももう勉強する年!?と思うと親はドキドキしていますがぼちぼちいきます!
- スイミングやスポーツや少年団と色々なことにチャレンジしています。親も送り迎えなどのサポートに奮闘しています。
(+追加文章の例)最初の頃はプールに入っただけで泣いていたことを思うと成長を感じます。
コピペで使える挨拶文例
最初はランドセルが歩いているようでしたが(笑)
今では学校にも慣れお友達もできて元気いっぱいです。お互い元気に過ごしていきたいですね。
今年もよろしくお願いします。
昨年は何かとお世話になり、大変ありがとうございました
私たち家族も小学校に上がった息子の元気さに振り回されながらも元気に過ごしております
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます
習っているサッカーも上手になってきました!
妹と遊んだり喧嘩したりしながら賑やかな毎日です。
また子どもも連れて会えるといいね!
今年もよろしくお願いします。
うちは反抗期真っ盛りの息子に時々戸惑いながらも毎日楽しく過ごしています。
さらに今年は高校受験の年なので去年より忙しくなりそうで今から身構えとかないと…!
お互い良い一年にしましょうね。
育児全般で伝える挨拶文
お互いに子供がいる方へむけた年賀状でしたら、お互いの子供の成長や子育ての大変さなど、育児全般について話題はたくさんありますね。
子育ての奮闘エピソードや、相手をねぎらう言葉やお子さんの成長を喜ぶ言葉などが良いでしょう。
メインの文章と追加文の例
- 日々子供の成長には驚かされ、嬉しい反面めまぐるしい毎日ですね。
(+追加文章の例)体に気を付けてお互い育児できたらいいね!また成長した〇〇ちゃんに会えたらいいな~
- 毎日育児お疲れ様です。忙しい日々ですが、お互いに身体に気をつけて過ごそうね。
(+追加文章の例)私は子供を寝かしつけた後に一人で食べるアイスの時間が至福の時です!なかなか昔の体重に戻りません。
- 〇〇ちゃん(相手の子供)の成長とっても楽しみですね!元気いっぱいの〇〇ちゃんに会える日を楽しみにしています。
(+追加文章の例)赤ちゃんめちゃくちゃかわいいんだろうな。また落ち着いたら連絡をお待ちしています。子連れランチなどできたらいいな。
年賀状の挨拶文で子供の成長を伝えるのは迷惑になる!?
年賀状に近況報告を書くのはもちろんマナー違反ではありませんが、子どもの成長に関するものは送る相手によって最小限に留めておいた方が無難です。
子供のことを気にかけてくれる親戚や、同じく子供がいる友人であれば、子供の成長は嬉しい報告になります。
ですがあまり親しい間柄でない場合や独身の方にとって、人の子供は興味の対象から逸れている場合も多いですよね。
その場合は、新年を迎えたことのお祝いや、日頃お世話になってる感謝の言葉をメインに書くのが良いでしょう。
相手の近況を知っていればそれを伺うような内容や、『またあなたにお会いできるのを楽しみにしています』といった、あくまで差出人である自分自身と、相手との事柄にフォーカスした内容だと受け取った方は嬉しいのではないでしょうか。
もし迷った場合は、子供の近況報告にプラスして自分の近況報告や相手へのメッセージを添えることをオススメします。
関係性がそこまで深くなく考えてしまうような相手なら、お子さんの成長も書きすぎないようにしたほうがいいでしょうね。
子供の成長を伝えるデザインのおすすめ年賀状印刷は!?
ここまでは年賀状の挨拶文や添え書き、コメントの部分で色々書いてきました。
ですが、それ以前に年賀状のデザインや挨拶文などを印刷する工程がありますよね。
最近ではネット印刷で済ませてしまうのが主流ですが、家族・子供の写真入りで年賀状を作るなら以下がとってもおすすめです!
- おたより本舗(格安、でもオシャレ)
- 年賀家族(高級、超ハイセンス)
年賀家族はめっちゃこだわりたい派の方向けのサービスですから、コスパよく仕上げたいならおたより本舗が良いかも!
参考解説ページ:おたより本舗の年賀状【クーポンは?】宛名印刷や料金など
どちらも写真をフルに活かす素晴らしいデザインが豊富にあり、一度見ただけでその良さが伝わるかと思います。
子供がいる私も実際にどちらも利用したことがありますし、自信を持って推薦できますね!
宛名印刷も無料ですし、手書きする手間も省けますよ~♪
あ、でも、一言メッセージは手書きで書くと喜ばれますよね!
今年の年賀状印刷、どこにしよう…とお困りなら!
いろんな年賀状印刷サービスがありすぎて、結局どこがいいのか良くわからない…そのお気持ち、とっても良くわかります。
※これら過去の実績の極々一部です笑
おかげさまで年賀状作りが大好きになり、各社のポイントも自然にわかるように!
そんな年賀状マニアな私が、安くてコスパが良い今年おすすめの印刷サービスをトップページで心を込めて紹介しています。
要参照:年賀状印刷が安い!私のおすすめ比較ランキング
シンプルに安くてお財布に優しいところから、デザインが良いけどコスパも良いね!ってところまで、お気に入りの年賀状印刷サイトが必ず見つかるはず。
これを読んで、今年の年賀状の準備をサクッと納得の料金・満足度で終わらせてしまいましょう!
ぜひぜひ、参考にしていただければと思います。