このサイトでは広告を含むページもあります。それに際して偽の体験談や口コミ等は当然ありませんのでご安心ください。

コンビニの年賀状印刷

年賀状印刷がコンビニで安い、キレイなのは?料金など大手3社を徹底比較

年賀状印刷が安いコンビニを探してサクッと注文しようかな、と考えているあなた!

本当にコンビニで良いんですか?

また大手のファミマ、ローソン、セブンイレブンの年賀状の違い、理解してますか!?

今回、私がコンビニ3社の年賀状印刷サービスについてかなり調べてたので、それらの特徴や比較結果などをわかりやすくご紹介していこうと思います。

そしてどこが安いの?という疑問にもお答えしていますよ!

尚、このページの目的としては「どこのコンビニで年賀状印刷をオーダーするか決定する」ことのサポートです。

もしくは「やっぱりコンビニは使わない」ということになってもそれはそれでアリだとも思っています。

その場合には、私おすすめのネット注文業者もぜひ見ていってくださいね!

実際に作って分かったおすすめベスト5がコチラ!
⇒年賀状印刷が安い【2024年】
2024年たつ年用の年賀状印刷で損したくない方は要チェック!

一番安いコンビニはどこ?料金徹底比較!

コンビニ大手3社の年賀状印刷受付サイト

同一タイミングで各社を比較した場合、どこが一番安くなるのでしょうか?

写真年賀状とイラストだけの年賀状に関して、コンビニ各社を比較してみたいと思います!

★先に結論を書くと「セブン、ファミマ」が安い傾向にある!

●写真入り年賀状
・11月前半までは、セブンとファミマが安い(早割が有利)
・それ以降になると、大手3社コンビニは横並びの料金に!

●写真なし(イラストのみ)年賀状
・この場合はほぼ料金差はなし。安さ比較はあまり意味をなさない。
・但し(前述の通り)デザインの独自性で言えばセブンイレブンが一番。

では、上記結論に至った具体的なポイントをまとめていきますね!

写真年賀状の場合で比較

一口に「写真年賀状」と言っても、その印刷方法・仕上げ方法で2つに別れます。

年賀状サイトで言い方は異なるのですが、

  • 業務用レーザープリンタで印刷したもの
  • 銀塩プリントで仕上げたもの

となります。

そしてファミマとセブンイレブンは早割が3段階ありますので、3回に分けて(3つの期間に区切って)の比較表を作っていくことにしましょう。

業務用レーザープリンタで印刷する場合

11月頭まで11月いっぱい12月中
◆11月頭まで
注文枚数
セブンイレブン
40%OFF
ファミマ
40%OFF
ローソン
30%OFF
10枚2,577 円2,570円2,893円
20枚3,431 円3,451円3,816円
30枚4,325 円4,318円4,723円
40枚5,153 円5,186円5,630円
50枚6,021円6,054円6,538円
60枚6,836円6,921円7,445円
70枚7,664円7,789円8,352円
80枚8,505円8,656円9,259円
90枚9,340円9,524円10,166円
100枚10,187円10,392円11,074円
◆11月いっぱい
注文枚数
セブンイレブン
30%OFF
ファミマ
30%OFF
ローソン
30%OFF
10枚2,902円2,893円2,893円
20枚3,793円3,816円3,816円
30枚4,731円4,723円4,723円
40枚5,592円5,630円5,630円
50枚6,500円6,538円6,538円
60枚7,345円7,445円7,445円
70枚8,206円8,352円8,352円
80枚9,083円9,259円9,259円
90枚9,951円10,166円10,166円
100枚10,835円11,074円11,074円
◆12月中
注文枚数
セブンイレブン
20%OFF
ファミマ
20%OFF
ローソン
20%OFF
10枚3,226円3,216円3,216円
20枚4,155円4,182円4,182円
30枚5,137円5,128円5,128円
40枚6,031円6,074円6,074円
50枚6,978円7,022円7,022円
60枚7,854円7,968円7,968円
70枚8,748円8,916円8,916円
80枚9,660円9,862円9,862円
90枚10,563円10,808円10,808円
100枚11,483円11,756円11,756円

銀塩プリント仕上げの場合

11月頭まで11月いっぱい12月中
◆11月頭まで
注文枚数
セブンイレブン
40%OFF
ファミマ
40%OFF
ローソン
30%OFF
10枚2,960円3,138 円3,556 円
20枚3,940円4,071 円4,540 円
30枚4,919円4,992 円5,509 円
40枚5,899円5,912 円6,477 円
50枚6,879円6,832 円7,446 円
60枚7,859円7,753 円8,415 円
70枚8,839円8,673 円9,384 円
80枚9,818円9,594 円10,353 円
90枚10,798円10,514 円11,321 円
100枚11,778円11,434 円12,290 円
◆11月いっぱい
注文枚数
セブンイレブン
30%OFF
ファミマ
30%OFF
ローソン
30%OFF
10枚3,348円3,556 円3,556 円
20枚4,386円4,540 円4,540 円
30枚5,424円5,509 円5,509 円
40枚6,462円6,477 円6,477 円
50枚7,501円7,446 円7,446 円
60枚8,539円8,415 円8,415 円
70枚9,577円9,384 円9,384 円
80枚10,615円10,353 円10,353 円
90枚11,653円11,321 円11,321 円
100枚12,691円12,290 円12,290 円
◆12月中
注文枚数
セブンイレブン
20%OFF
ファミマ
20%OFF
ローソン
20%OFF
10枚3,736円3,974円3,974円
20枚4,833円5,008円5,008円
30枚5,929円6,026円6,026円
40枚7,026円7,042円7,042円
50枚8,122円8,060円8,060円
60枚9,218円9,078円9,078円
70枚10,315円10,094円10,094円
80枚11,411円11,112円11,112円
90枚12,508円12,128円12,128円
100枚13,604円13,146円13,146円

実際に比較してみて、11月頭まではセブンイレブンとファミマの割引率が高いのでその2社がややお安いのですが、それ以降はもうどこも同じような料金になることがわかりました。

割引率が同じであればファミマとローソンの料金は全く同じですし、各社とも常に数百円しか差がないんですよね…。

もう、どこが安いとか考えること自体がナンセンスかな、というレベルです。

結論としては、気に入ったデザインがあるところで注文すればいい!この考え方で良いのではないでしょうか。

イラスト年賀状の料金比較

写真年賀状の料金比較をした時点で大体の傾向(そんなに差は生まれない)は掴めました。

イラスト年賀状においても同様に比較はしてみたのですが、こちらもまた同じ、、、

つまりいつの時点においても差があっても数百円程度であり、あまり比較する意義を感じない結果となっています。

ですから、敢えてこちらでは比較表は割愛させていただきますね!

それにコンビの年賀状ってイラストだけのデザインは種類もカテゴリも多いんです。

値段も種類によってけっこう違ったりする(細かく設定されている)んですね。

人によって好みは異なりますし、敢えて条件を揃えて比較する意味もないと感じます。

ですから、イラスト年賀状もご自身が気に入ったものを早割が有利なうちに申し込む!というスタンスがストレスもなくて良いと思いますよ!

宛名印刷、送料などの比較

(比較項目) セブンイレブン ファミリーマート ローソン
宛名印刷(税込料金) 基本料金0円
+1枚40円
基本料金0円
+1枚30円
基本料金1,080円
+1枚30円
店頭での追加印刷 1枚80円で可能
デザインの
オリジナリティ
商品の受け取り方法 近くの店舗にて 近くの店舗にて ・近くの店舗にて
・自宅への送料は550円

ネット注文業者では最近無料化が進んでいる宛名印刷

残念ながら、コンビニでは未だにどこも有料であり、且つそれなりに高いです。

有料だとしても基本料金0円で1枚10円くらいが相場のネット専門の注文業者とはちょっと比較になりません(^-^;

正直なはところ、「宛名印刷ありき」で発注するなら、コンビニは向かないと思います。「宛名印刷が無料のところ」ページを参考に検討をしてみてください。

「店頭での追加印刷」というのは、コンビニにあるマルチコピー機を使った追加印刷です。

これが唯一できるのがセブンイレブンであり、ネットで申し込んだのと同じデザインのものを店頭でも印刷できちゃうんですね!

うっかり枚数を少なく注文した時には便利な機能です。

そしてファミマとローソンは同じ年賀状の発注システムを使っているため、デザインのオリジナリティは良いとは言えません。

現実的に誰かとデザインが被るなんてことは考えにくいのですが、デザイン、絵柄の独自性はセブンイレブンが圧勝と言えますよ!

セブンイレブンは独自路線、ファミマとローソンは他社の年賀状システムを利用

知らない方も多いと思いますが、実はセブン以外の2社は、自社でゼロから年賀状サイトを作っていません。

マイプリントという会社のシステムを利用し、表面上、ファミマやローソンが運営しているように見せているだけ、なんですね。

なんか言い方にトゲがありますが、これが事実です。

※2社のサイト、とっても似ていますよね(^-^;

ですからデザインも料金も同じです。

ただ、数種類だけファミマオリジナル、ローソンオリジナルなデザインもあったりはしますが。

コンビニ年賀状を理解する上で、このことをまずは事前知識として知っておきましょう。

ファミマとローソンについては、早割の期間や割引率が違います。11月頭まであれば料金的にはファミマが有利ですよ!

セブンには年賀状アプリもある

セブン‐イレブン年賀状2021 - コンビニで年賀状

セブン‐イレブン年賀状2021 - コンビニで年賀状

Seven-Eleven Japan Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

セブンイレブンは独自のオリジナル路線を構築済みなので、専用の年賀状アプリも出しています。

これを利用すればアプリだけのデザインやスタンプなども利用可能。

アプリで作った年賀状データは、そのまま店頭のコピー機で印刷もできちゃいます。

(そのままネット印刷で発注もオッケー)

こういった事情を見ると、やっぱり明らかに他の2社とは違うな~と感じますよね!

年賀状の印刷が一番キレイなコンビニはどこ?

年賀状の仕上がりがモロに出るのが印刷したあとのインクの粗さですよね。

どんなに良いデザインでも、印刷が雑だと一気に汚く見えます。

当然ながら、コンビニ発注の年賀状でもできるだけきれいなのが良いに決まっています。

そこでコンビニ3社におけるキレイさ比較!!!

・・・なんですが、これははっきり言ってどこも同じです。

年賀状の印刷方法には前提として2つの方法がありますがご存知ですか?

印刷方式 セブンイレブン ファミマ、ローソン
業務用レーザープリント プリンター仕上げ プリンター印刷仕上げ
銀塩プリント フジカラー仕上げ 写真仕上げ

このように、コンビニによって各印刷方法(仕上げ方法)の名称が異なります。

でもその印刷方法は同じ。

それに今の時代、プリンターの印刷レベルも一定のところもまで上がりきっていますよね。

どのコンビニでやっても本当に同じクオリティで仕上がってきます。

なので私達が気をつけることは1つだけ。

写真入り年賀状に関してできるだけキレイに仕上げたいと思ったら、どのコンビニでもどうなんですが、銀塩プリントに相当する印刷方式を選びましょう。

これで厚みがあって写真にも光沢がある、非常にキレイな写真入り年賀状が完成です。

※これはおたより本舗での銀塩プリント仕上げなんですが、表面に光が反射していますよね!

まさに現像した写真をそのまま貼り合わせているような感じ。

お値段はしますが、銀塩プリント=こういうのをイメージするといいでしょう。

ちなみにですが、家族や子供の写真を使ってしっかりキレイな年賀状を作りたい!ということであれば、以下のページがめっちゃ参考になるはずです。

参考:年賀状印刷が銀塩プリントなのに安い!綺麗でおすすめのところ紹介

当然ながら、コンビニを大きく超えるコスパの良さで銀塩プリントの年賀状が作れます。

結論!個人的に好きなのはセブンイレブンの年賀状印刷かな

大手コンビニ3つを比較すると、特色が違うのがセブンイレブンでしたね!

と同時に、ここが自分の好みに一番近かったです。

デザインもスタイリッシュでオシャレなものが多い印象で、特に写真入りの年賀状を作りたい自分にとってはそれが大きかったです。

※実際に、過去に年賀状印刷をしたこともあります!

また印刷料金も(タイミングや印刷仕上げタイプにもよりますが)けっこう安価ですし、セブン店舗での追加印刷が容易にできる点も便利だと感じます。

尚、今の時代は年賀状を安く済ませようと思ったらネット業者でコンビニよりも安くできるところはいっぱいあります。

しかもコンビニは店舗に年賀状を受け取りに行く必要があるので手間ですが、他社は自宅まで送料無料でのお届けが基本。

正直言ってコンビニは条件的に良いとは言えないと思うんですよね…。

でもその中でもコンビニ年賀状印刷を利用するとすれば、それはやっぱりお気に入りのデザインがあるから、だと思うんです。

そういった観点で各社のデザインをチェックし、微妙だと思ったら他のネット業者を使えばいいや~というスタンスで問題ないかなって思いますね。

今年の年賀状印刷、どこにしよう…とお困りなら!

ひろこ
毎年、年賀状の準備って大変ですよね(^-^;

いろんな年賀状印刷サービスがありすぎて、結局どこがいいのか良くわからない…そのお気持ち、とっても良くわかります。
私も数年前までまさにそんな感じだったのですが、独身時代から結婚、出産を経て、いろんな年賀状印刷を利用しまくりました!

※これら過去の実績の極々一部です笑
今まで作った年賀状の数々

おかげさまで年賀状作りが大好きになり、各社のポイントも自然にわかるように!

そんな年賀状マニアな私が、安くてコスパが良い今年おすすめの印刷サービスをトップページで心を込めて紹介しています。

要参照:年賀状印刷が安い!私のおすすめ比較ランキング

シンプルに安くてお財布に優しいところから、デザインが良いけどコスパも良いね!ってところまで、お気に入りの年賀状印刷サイトが必ず見つかるはず。

これを読んで、今年の年賀状の準備をサクッと納得の料金・満足度で終わらせてしまいましょう!

ぜひぜひ、参考にしていただければと思います。

-コンビニの年賀状印刷

© 2024 年賀状印刷はこのネット注文が安い!おしゃれな年賀状比較ランキング