このサイトでは広告を含むページもあります。それに際して偽の体験談や口コミ等は当然ありませんのでご安心ください。

口コミ・評判、体験レビュー

挨拶状ドットコムの口コミ・評判!実際に年賀状作った私のレビューも紹介

挨拶状ドットコムの年賀状は、利用者もものすごく多くて、利用者の口コミ・感想は公式サイトでも多数紹介されています。

手書きの感想をそのまま載せているのでリアルですし、口コミとか評判が気になるなら以下の「お客様の声ページ」に目を通してみてください!

https://nenga.aisatsujo.jp/voice/

そして何を隠そう、私自身も挨拶状ドットコムさんの年賀状印刷サービスのいちファンです。

オリジナリティがあって、私好みなスタイリッシュ系デザインも豊富ですからね!

このページでは口コミ・評判を紹介しつつ、後半では実際に私が作った年賀状の作成手順や実物を見て、利用の参考にしてもらえたらと思っています♪

完全オリジナルデザインだけ!
挨拶状.comの年賀状作成はこちらの公式サイトから!


多いのはサービス面、品質に満足!という口コミ

挨拶状ドットコム利用者の声を見ていてわかるのが、安さよりもむしろサービス面含めての全体的なクオリティに満足している人が多いんだな、ってことです。

  • サイトが見やすく、スマホやタブレットでも年賀状が作りやすい
  • デザインも年々豊富で楽しい
  • きずなばこに感動した

そして料金に関してはそれ自体が安いというよりかは、「このデザインでこの値段なら安い!」という感覚をお持ちの方が多いようです。

つまり、「コスパが良い」という表現がしっくりきますね!

では実際に、ユーザーの方の声を見ていきましょう!

まずは良い口コミ、評判をご紹介

愛知県K様(全体的大満足)

毎年お世話になります!!今年もステキなデザインの年賀状をありがとうございます。豊富なデザインと宛名印刷までやってくれる点、大変気に入っております。

あと、きずなばこ、かわいくてハガキを保存できてすごく便利で毎年楽しみにしてます。

・・なんかこの方の感想に全てが詰まっているような気がしますね。便利で毎年利用したくなる気持ち、私もわかります。

しかもきずな箱は毎年デザインも変わるしこれ目当てで、と言っても過言ではないくらいのサービスなんですよね!

神奈川県K様(電話でのサポートが助かった)

初めての利用だったので何度か電話でわからないところを教えてもらながら発注しました。とても丁寧に対応して頂き助かりました。住所の登録も簡単でしたのでまた利用したいと思います。

この方は割と高齢の方でしょうか、電話でのサポートもしてもらったみたいですね。私はこの手のネットサービスはさくさく出来るほうですが、確かに不慣れだと電話で教えてくれるのは有難いでしょう。

というか、電話対応もOKっていうのはこの方の口コミで私も初めて知りました!

大阪府E様(結婚報告の年賀状に利用)

結婚報告年賀状に利用しました。デザインの種類も多くて選びやすく、写真のはめ込みもやりやすかったです。注文してから納品されるまでスピーディーで助かりました。

価格もデザインの割には安く、満足しています。

確かに挨拶状ドットコムは、結婚報告の年賀状のように写真のキレイさ、そしてそれを引き立てるデザイン力も大事!

その点、ここならかなり満足度が高いものができるはずです。

神奈川県S様(これは!というデザインを見つけられた)

  • 公式サイトからの注文は分かりやすくトラブルもなしで処理できた
  • デザインは他社で気に入ったものがない中、ここで「見つけた!」という気持ち
  • 商品品質、梱包も一切問題なし
  • 「きずなばこ」は年賀状の整理に役立ち、重宝している
この方は箇条書きで感想をまとめていますが、ポイントが的確でめっちゃわかりやすいですよね!

ちなみに梱包に関しては、印刷業者の中でも一番しっかりしていると私も思います。

悪い口コミ・評判は基本、見つからない!

本来であれば何かしら評価の低い口コミや評判もあって当然なのですが、挨拶状ドットコムではそれがほぼありません。

でも実際に使ってみるとわかるのですが、使いやすいしデザインは最高だし、無理に粗探ししないと悪いことは書けないよーっていうレベルなんです。

ただその中でも強いて言えば…という感じで、こんな感想は出てきています。

匿名(宛名印刷の有料化が残念)

2018年まで確か無料だった宛名印刷ですが、2019年版から有料になってしまいショックです。

大量の年賀状の宛名印刷までお願いできて素晴らしいと思っていたのですが…

これは私もちょっと残念。1枚10円なのでそこまでのダメージはないのですが、前は無料だったと考えると何かね~。

ちなみに、宛名印刷を無料でやってくれるところはいくつかありますので、そこにこだわりたいなら他の印刷業者も見てみると良いかも、です!

【マイ体験談レビュー】本気で作った挨拶状ドットコムでの年賀状がこれです!

挨拶状ドットコムさんにはもう何年もお世話になっており、お気に入りの年賀状もいっぱい作ってきました。

ぜひみなさんに見て欲しいな!っていうクオリティのものばかりですから、こちらで年賀状の実物写真を一部公開しますね!

自分で言うのもなんですが、めっちゃリアルな体験談、口コミとして紹介できるはずですので。

うちでは今年、沖縄(宮古島)に家族旅行に行ったんですが、その写真がキレイだったのでこれは年賀状に使うしかない!と思っていました。

というか、それを想定していろいろ写真を撮ったんですけどね笑

その宮古島でのお気に入り写真を使って作ったものがこちらになります~♪

(調子に乗って、何種類か作っちゃいました!)

ご覧の通り、インスタグラム風のデザインです。流行りのSNSっぽさが出てインパクトもあって良いですよね!

プレミアム仕上げにしてよかった!

正直、スタンダード仕上げのほうが安いので迷いました…

ですが結果としてプレミアム仕上げを選んでよかったですね!

料金もあまり変わりませんし、それでこんだけ写真がきれいに、年賀状自体にも高級感が生まれるのであればやったほうがお得だと思いますよ!

デザイン面の表面はつるッとしてて手触りがもう違います。

強制はしませんが、家族写真を使う予定の方は「プレミアム仕上げ」も選択肢に入れてみてくださいね。

スタンダードとプレミアムでどれくらい料金差ってあんの?って気になる方は、解説ページ(2つの印刷仕上げタイプと、その料金を解説!)をご覧ください。

かなりしっかりしたボックスで届きます!

いろんな年賀状印刷サービスを見てきた私ですが、挨拶状ドットコムさんは間違いなく梱包や配送時のボックスが一番しっかりしています。

「きずなばこ」が同梱されている!というのもあるんでしょうけど、かなり年賀状を大切に扱ってくれている感が感じられるんですよね!

そしてこういった手書き風のお手紙だったり、花の種も同梱されていましたよ!

こういう気遣いって嬉しいですよね♪

インスタグラム風デザインで年賀状を作った流れや感想

ラインやフェイスブックなどのSNS風デザインも年賀状では人気ですが、挨拶状ドットコムでインスタ風のもの(デザイン番号:N19E034)があったので選んでみました。

ちょうどバチッと1枚で使いたい写真がありましたし、シンプルなテンプレなのでこれはいいな、と。

実はこれ、大阪のyuさんというデザイナーの方の作品です。

某SNS風のデザインです。インパクトがあるデザインですが、構成はシンプルなので写真もしっかり目立ちます。

⇒yuさん及び、他のデザイナーの作品一覧はここで見れます!

他にも多数のデザイナーと契約しているので、オンリーワンなここだけの年賀状が作れるのは挨拶状ドットコムの圧倒的な強みなんですよね!

step
1
まずはデザインと印刷仕上げ(2択)を決めるところから!

作成の一番最初は、そのデザインと印刷仕上がり品質を決めるところから。

写真タイプの場合はスタンダード仕上げとプレミアム仕上げがありますので、料金も加味して検討しましょう。

ただ、渾身の写真を使うならば後者の方がおすすめではあります。

印刷タイプは注文確定前に変更することも可能でしたよ!あとから変更も効きますからご心配なく!

step
2
写真をテンプレ内の枠にはめてみましょう!

ではまずデザイン内に写真を入れます。

編集画面上で写真データをアップし、それを選択することで自動で枠内に収まりますよ!

この時、縮小拡大、回転、明るさの調整が可能になっています!

step
3
差出人(あなた)情報を入れます

その後は差出人の情報を入れていきましょう。

姓名のふりがなや旧姓、年齢なども補足的に入れられますし、連名入力で合計6名分まで対応しています。

更には旧字入力もできちゃいます。

こういう旧字体もしっかり使えるのは「さすが挨拶状ドットコムさん!」って感じですよね。

step
4
挨拶分(自由文)を入力 ※ベースの文章を選ぶだけでもOK

そして欠かせない挨拶分(自由文)ですよね!

文例はかなりたくさん収録されており、これは他の年賀状印刷サービスよりも充実していると感じました。

あいうえお作文なんていうにもあるくらいです!

堅苦しくなく、遊び心も交えた挨拶文を入れたい方などにはこういうのもめっちゃ使えますよね!

また文字サイズや色、左右中央どこに寄せるかなどの調整も当然ですが直観的にできます。

挨拶文以外に一言コメントも入れることができます。縦書きでも横書きでも対応可能ですし、直筆メッセージを書くのが面倒な場合はこの機能(一言コメント入力)も使えばいいでしょう。

step
5
デザインの最終確認と宛名オプション

ここまで終われば一旦プレビューしてデザイン決定です。

あとは宛名印刷オプションの選択ですね!

1枚10円と割と安くできるのですが、これを使う場合はマイページで事前に住所録を作っておきましょう。

step
5
ラスト!注文内容の最終的な確認をして終わり!

枚数と用紙の選択があるのでそれが終わると、、、このように今回の注文内容が表示されるわけです。

お値段の確認をして内容に問題がなさそうであれば、このまま決済へと進みます。

はい、これで無事、年賀状の作成がおわりました!

決済の部分は解説・紹介してもどうしようもないので割愛しますが、今年も安定の作りやすさで最後までスムーズに年賀状作成を進めることができました。

旧字がしっかり使えるように設定されていたり、また挨拶文の文例もたくさん収録されていて選択もしやすかったです!

他の業者と比較してもかなり作りやすいのは間違いないと思います。

細かいところに気を配って、ユーザーがストレスなく年賀状を作れるようにしてくれているのがよくわかりました!

私の中では何も心配する必要がない、とってもおすすめな年賀状印刷サイトとして今年も認定中です♪

完全オリジナルデザインだけ!
挨拶状.comの年賀状作成はこちらの公式サイトから!

補足)宛名印刷のための住所録(リスト)の作り方

挨拶状ドットコムでは宛名印刷が1枚10円となっています。

もしそのオプションを利用するのであれば、印刷する住所録をリストとして作成する必要がありますよね!?

その方法を最後にご紹介しておこうと思います。

大前提として、エクセルが使えるパソコンがないと厳しいですよ!

まずは挨拶状ドットコムで会員登録を済ませます。

そして「住所録テンプレートダウンロード」をクリックし、専用テンプレをダウンロードしましょう。

おすすめはエクセル用のファイルですかね!そちらのほうが私は編集しやすかったです。

ダウンロードしたファイルを開いたら、あとは指示に従ってお名前や住所など、宛名リストとして必要な欄を埋めていくだけになりますよ!

人数が多いと大変ですが、手書きするくらいならミスも起きないしメリットしかありません。

今だけ、と思ってちょっとだけ頑張ってみてくださいね!

データが完成したら、最後にマイページ上の「住所録データアップロード」からファイルをアップしてください!

これで宛名印刷のためのリスト作りは終了となります。

慣れたら別に難しくはないです。

相手の喜ぶ顔を想像しながら、トライしたらいいかも知れませんね!

おまけ:イラストのみの年賀状もいい感じ♪

年賀状を送る人によっては、写真を入れる必要はないかな、、、という場合もあると思います。

そんな時、ありきたりな感じにならない、でもセンスのあるイラスト年賀状にしたくないですか!?

挨拶状ドットコムならそういう希望にも対応できると思います。

例えばこちら、私が2021年のうし年用に発注したイラストだけの年賀状になります。

クラフト人形のかわいいもの、そしてくすっと笑えるジョーク的なもの(ビーフステーキ)など、いろいろ良さげなデザインがあるんです。

牛のクラフト、ステーキデザインの年賀状(挨拶状ドットコム)

そしてデザイン数も豊富なので、年齢が上の方用にはこのような渋い「ザ・年賀状」のようなデザインを選んで複数種類発注するのもアリだと思いますよ♪

富士山写真、イラストの年賀状(挨拶状ドットコム)

完全オリジナルデザインだけ!
挨拶状.comの年賀状作成はこちらの公式サイトから!

-口コミ・評判、体験レビュー

© 2024 年賀状印刷はこのネット注文が安い!おしゃれな年賀状比較ランキング